名言集
今週は、ちょっと手抜きではありますが、人の言葉を借りてのブログ、自分が感じた名言集を掲載します。
迷いや悩みを抱えている方の、何かのきっかけになれば幸いです。
まずは、自己啓発の定番、スティーブン・R・コヴィーの「7つの習慣」より
「問題は自分の外にあると考えるならば、その考えこそが問題である。」
「優先する必要のない物事に「ノー」とはっきり言えるためには、あなたの中に燃えるような「イエス」がなければならない。」
「誠実な人間となるもっとも大切なことは、その場にいない人に対して忠実になることである。」
「人生は論理だけで成り立つものではない。半分は感情によって成り立っているのだ。」
「お互いに愛情を持ち続ける鍵は、話をすることだ。それも感情について話すことが大切だ。」
続いて小説シリーズ。
「「自分が遊びたい時だけ子どもと遊んで、それを子育てだなんて言わないで」いつかの美月の言葉が身に沁みた。」
「誰が何と言おうと、仕事は、毎日は、楽しんだもの勝ちだ。同じことをするなら、楽しくやろう。」
ストロベリーライフ/荻原浩
「人生は、何をなしたかではない。何をなそうとしたかだ。」
誰にも書ける一冊の本/荻原浩
「理想の自分と、現実の自分との距離の遠さにうまく気づけない人間は、たいてい料理が下手だ。」
月の上の観覧車より/荻原浩
「すぐ隣にいる同士なのに、どうしたの、どうしたのと聞き合っている私たちは、本当は何がしりたいんだろう。」
しょうがの味は熱い/綿谷りさ
荻原浩ばっかり、、、。荻原浩を偏愛している私としては、他にも枚挙にいとまがないけれど。
ほか、いろいろ
「指示を出せば相手はその通りにすると考えるのは、ある意味では幻想である。」
応用行動分析学入門ハンドブック/三田地真美 他
「大衆はしばしば自由を与えられても、大抵、どうしたらよいかほとんどが検討がつかず、簡単に自分は見捨てられていると感じる。」
人はなぜ「自由」から逃走するのか エーリヒ・フロムとともに考える/竹内雄二
「小説は、小説を読むことそのものが楽しみなので、「余得」を求めてはいけないのです。」
1秒もムダに生きない〜時間の上手な使い方〜より/岩田健太郎
「「道」というのは自分で切り開くものだ。」
ジョジョの奇妙な冒険第3部/荒木飛呂彦
いかがでしょうか。気になるワードがありましたか?
今回は簡単で申し訳ありませんがこのへんで。
この企画、やってみると意外にも自分の価値観を作っている言葉が多くて、面白い発見がありました。
読書家とはとうてい言えない自分ですが、読書は自分を構成する重要な要素だと再確認できました。
また改めてやろうかな。